デンタルエステのクリーニングでむし歯・歯周病を予防|千葉市若葉区の歯科|都賀デンタルクリニックエステティックケア

都賀デンタルクリニックエステティックケア

デンタルエステのクリーニングでむし歯・歯周病を予防

投稿日:2020年6月22日

カテゴリ:クリーニング スタッフブログ

歯科医院は

「歯が痛くなったら行くところ」

「歯が痛くないから行かない」

70%の方がそう思っているようです。

ですが、歯は予防が肝心です。

むし歯も歯周病にもならないようにすることができるのです。

”美歯”作りの3大ポイント

  1. 1.プラークの除去
  2.  何よりも重要なのはプラーク(細菌の塊)をためない事。毎回のお家での歯磨きが重要になります。細菌は口腔内で糖分を餌に作り出した酸や毒素を吐き出し口腔内で疾患を引き起こします。人は歯磨きによってプラークと最近のエサとなる糖分を除去して健やかな口腔内を維持しようとしているのです。また、近年、口腔内の疾患が糖尿病や心疾患、脳梗塞といった全身疾患に深く関与していることがわかってきています。
  3. 2.糖分摂取の管理
  4. むし歯になるかは1日のうちに摂取した糖分の「量」ではなく「頻度」で決まります。少量でも頻繁に糖分を摂っていると一気にむし歯のリスクがあがります。
  5. お食事も歯やお口の健康には欠かせないのです。
  6. エステティックケアでは栄養士がカウンセリングいたします。ぜひ、お食事についてもご相談ください。
  7. 3.専門的なクリーニング
  8.  細菌が形成するプラークは一種のバイオフィルムと呼ばれる菌の塊です。成熟を重ねると頑固にこびりつき、洗口剤や殺菌剤が効かなくなります。さらに、時間が経つとプラークは歯石へと姿を変え、歯みがきなどのホームケアでは絶対に除去できない状態になってしまいます。これを除去する手段は歯科医院での専門的なクリーニング(PMTC)なんです。
  9. 定期的なクリーニングで”美歯”を目指しましょう。
  10. 初めての歯のクリーニングも大歓迎です。
  11. しっかりとカウンセリングしご希望や不安をお聞きします。
  12. お気軽にお問い合わせください。

先日のクリーニングの患者さまです。

20代 男性 歯科クリーニング未経験 デンタルクリンコース 8800円(税込)クリーニングは定期的に行うことでむし歯予防、歯周病予防に繋がります。

トップへ戻る