”舌”汚れてませんか??|千葉市若葉区の歯科|都賀デンタルクリニックエステティックケア

都賀デンタルクリニックエステティックケア

043-235-4180

※電話は都賀デンタルクリニックに転送されます

”舌”汚れてませんか??

投稿日:2022年9月8日

カテゴリ:クリーニング お知らせ スタッフブログ

舌・ベロの汚れ気になりませんか?

舌の汚れのほとんどは

”舌苔”ぜったいと呼ばれる汚れが付着していることがほとんどです。

舌苔とは…

舌に付着する白い苔状のもの。舌の上皮が伸びたものに細菌や食べかす・粘膜のカスのタンパク質やアミノ酸を口の中にいる嫌気性菌という種類の細菌が分解して生まれた揮発性硫黄化合物です。舌苔のつき方には個人差があり、時間帯や体調によって付き方が異なります。

 

また口臭や味覚障害などの原因になる汚れです。

 

こんな人はつきやすい!

✔ 間食することが多い

✔ 食後に歯磨きをしない

✔ 寝る前の歯磨きをしない

✔ 口で呼吸をしている

✔ 口をあけていることが多い

✔ 過度なストレスが続く

✔ 会話が多い

✔ 舌の動きが不十分

 

 

 

舌苔を取り除きましょう

舌の上には口臭の原因となる細菌も多く存在するため、舌苔がたまると口臭の原因になります。また、舌苔の細菌を誤嚥して肺炎をもたらすこともあります。そのため、口臭が気になる人は舌苔を取り除きましょう!

 

ただし、傷がつきやすいため、過度なケアは逆効果!1日1回にしましょう

【舌ケアの仕方】

舌を傷つけず、効率よく舌苔を取り除くには、舌ブラシを使用することが効果的です。

 

 

少しずつ横に移動させながら、奥から前へ3回程度軽い力でかき出します。やさしく奥から前へ舌苔を除去します。

初めて行う場合が、1ヵ所につき2~3回程度にしましょう。

※ 舌の表面は凸凹しているので、うがいでは落とせません

※ たくさん付いていても無理して1回で取り除こうとせず、日数をかけて少しずつ舌苔を取り除くようにしてください

舌専用の歯磨き粉もあります

他人は口臭について言えません

 

 

世界でも日本人は口が汚いと言われているそうです…辛いです…

そんなイメージを変える為、微力ながら、ケアの大切さや歯の美しさについてお伝えしております

ぜひお気軽にいらしてください

 

 

 

9月~10月のおすすめケアセットは舌ケアセットです!この機会にぜひ”舌ケア”を毎日の習慣にしましょう!

ケアセットの購入のみや歯ブラシ、歯磨き粉などの

口腔ケア商品だけのご購入でも大歓迎です♪

トップへ戻る